カンボジア、タイとの国境交渉で領土譲歩を拒否

Song Minh |

10月23日、カンボジアのフン・マネ首相は、マレーシアでのカンボジア・タイ共同国境委員会(GBC)の第2回特別会議とタイでの共同陸域境界画定委員会(JBC)の会合を終えた後、公式フェイスブックページにメッセージを投稿した。

フン・マネ首相は、両国はチョーク・チャイ村とプレイ・チャン村の状況への対応で進展があり、技術的・法的原則に基づいて対話を継続することで合意したと述べた。

フン・マネ氏は、タイとの国境問題を解決するための継続的な努力においてカンボジアにはいかなる秘密協定や領土の譲歩も存在しないことを再確認し、状況はより明確になり一歩進んだと強調した。

同氏によると、この紛争は、タイ兵士が有刺鉄線のフェンスを設置し、軍用車両を使用してカンボジア人の一部の家屋や土地を2か月以上にわたって囲い込み、彼らの生活に深刻な影響を与えたことがきっかけで起きたという。

フン・マネ氏は、政府が透明性と相互尊重に基づいて問題を平和的かつ法的に解決することに引き続き取り組んでいることを強調した。

一方、ザ・ネイション紙は、タイ国防大臣のナタポン・ナクパニッチ将軍がクアラルンプールでのGBC会談を「成功」と評価し、カンボジア側が国境沿いの平和を維持するための4つの主要条件に合意したと述べたと報じた。

条件には、国境地域からの重火器の撤去、地雷の除去、オンライン詐欺集団の鎮圧、サケーオ県の国境の村の管理などが含まれる。

両国はまた、武器の撤去を監視するための暫定監視チーム(IOT)の設立に関する、具体的な期限と目標を定めた参照協定(TOR)にも署名した。両国の軍区司令官はこの計画の実施に向けて直接調整することになる。

ナタポン将軍は、国境付近に住むタイ人住民の安全を確保するにはカンボジアのBM-21ロケット砲の撤退が必要だと述べた。

もう一つの前進は、係争地域と非係争地域の両方における地雷除去のための標準作業手順(SOP)に関する両国間の合意であり、これにより技術部隊が直ちに作業を開始できるようになる。カンボジアとタイがこの協力に関して詳細な合意に達したのはこれが初めてとみられる。

さらに両国は、情報や証拠を共有し、国境を越えた詐欺容疑者の逮捕に向けて連携するため、今後2週間以内に共同サイバー犯罪対策特別委員会を設立することにも合意した。

サケーオ地区の国境問題については、両国住民の土地利用境界を明確に定めるため、両国は標識42から標識47まで共同測量を実施し、仮標識を設置する。

Song Minh
関連ニュース

タイ、カンボジア絡みの国境を越えた詐欺で約270億ドル損失

|

毎年、タイ経済は国境を越えた詐欺ネットワークにより約270億ドルを損失しており、その多くはカンボジアと関係がある。

美容室オーナー マイリサの豪華な別荘をクローズアップ

|

ホーチミン市 - 11月13日の午後遅く、当局は美容室オーナーのマイリサさんの別荘で何時間もかけて捜索を完了した。

生徒40人毒殺容疑事件 校長のさらなる違反も発覚

|

クアン・トリ氏 - 生徒40人に毒物を盛った疑いで副校長を停職処分にしたことに加え、キムガンコミューン人民委員会は校長によるさらなる違反も認定した。

寒気が強まり、北の天気が大きく変わりそうです

|

強まった寒気の影響で、11月13日夜から15日にかけて北部は寒く、高山では13度を下回る所があるでしょう。

フン・ティ・ホン・ハ氏はハノイ人民評議会議長

|

ハノイ - 市党委員会副書記兼市人民議会常任副議長のフン・ティ・ホン・ハ氏が、2021年から2026年までの第16期市人民議会議長に選出された。

ガソリン価格は午後3時から一斉に値上がりした。 11月13日の今日の午後

|

ガソリン価格も同時に上昇し、原油価格は午後3時から午後3時まで逆方向に変動した。産業通商財政省による調整を経て、本日(11月13日)に発表される。