2025年決定3380/QD-BNNMTに添付された手続きリストのパート2の第6セクションBに基づいて、土地、土地に付随する資産の登録、土地使用権証明書の発行、土地に付随する資産の最初の所有権の発行について規定しています。
それによると、2025年8月25日から土地を使用している組織に対する最初の土地使用権証明書の発行書類には、以下が含まれます。
(1)土地、土地に付随する資産の登録書。
(2)地図または地籍図、または土地地籍図の測定板(もしあれば)の謄本。
(3)政令151/2025/ND-CPに添付された様式15dに従った土地利用現状の見直し結果報告書。
(4)管轄当局が承認した軍隊、警察部隊、人民公安部隊に、軍隊、人民公安部隊に属する住宅、土地、または国防・安全保障施設の場所を割り当てる決定または文書。国防省、公安省が割り当てられた国営企業が土地、土地に付随する施設を管理、使用する。
(5)代表者を通じて土地、土地に付随する資産の登録手続きを実施する場合の民事法規定に基づく代表者に関する文書。
(6)複数の人が土地使用権、土地に付随する財産の所有権を共有する場合の共同証明書の発行に関する合意文書。
(7) 土地、土地に付随する資産に関する財政義務の免除、減免に関連する財務義務の履行に関する書類(該当する場合)。
(8)2024年土地法第149条に規定されている書類のいずれかを所有者が持っていない農地での建設工事の所有権証明書の場合、または建設に関する法律の規定に従って、建設専門機関によって建設工事の設計書類が評価された場合、または建設に関する法律の規定に従って建設工事の項目の完了を承認する承認文書が発行された場合。