8月25日、ハノイで、国会の国防・安全保障・外交委員会、第15期ベトナム青年国会議員グループ常任委員会は、東南アジア諸国連邦議会(AIPA)事務局と協力して、「AIPAロードショーベトナム」を開催しました。
ベトナムでのAIPAロードショーの開会式で、中央政策戦略委員会の副委員長、若年国会議員グループのグエン・アイン・トゥアン会長は、ハノイでのAIPAロードショー活動は特別な意義を持ち、先日AIPA-45総会に送られたトー・ラム書記長のメッセージの精神を広めるのに貢献したと強調しました。
若年国会議員グループの会長は、地域の若年国会議員が、専門知識、政治的信念、予測能力を絶えず学び、訓練し、向上させ、現代的で国の現実に適合し、国際基準に近づく法制度の構築に貢献することを望んでいます。
それとともに、豊かで強力な国を築くという願望を育み、科学技術とデジタル経済の発展とイノベーションを結びつける必要があります。グローバルバリューチェーンに積極的に参加し、デジタルトランスフォーメーション、グリーン経済、循環型経済からの機会を活用します。
文化のソフトパワーを発揮し、民族的アイデンティティを維持すると同時に、ベトナムの価値を世界に広め、文化を持続可能な経済社会発展の精神的基盤と原動力に変えます。
若手国会議員グループの会長は、AIPAロードショーを通じて、若手国会議員/議員が経験を交換し、イニシアチブを共有し、地域内の若手国会議員間の緊密な協力ネットワークを構築し、それによって強固で創造的で繁栄したASEANに実質的に貢献すると確信しています。
AIPAのシティ・ロサメリヤンティ事務総長、ドー・ハジ・アブドゥル・ラーマン氏は、AIPAロードショーがベトナムで開催されるのは今回が初めてであると述べました。
このイベントは、AIPA事務局が加盟議会と協力して組織したAIPAの2018年から2025年までの包括的な広報計画とAIPA 2023年から2030年までの戦略計画の一連の活動の一環であり、ASEANとAIPAに関する若者の意識を高め、若者、大学生、大学、模範的な若者を対象としています。
若者との対話、交流、共有活動を通じて、AIPAロードショーは、議会外交の基盤における地域協力の促進におけるAIPAの役割に関するメッセージを広めることに貢献します。同時に、AIPAの若手議員の活動に関する理解基盤を構築し、地域諸国の若者間のつながりを促進するのに役立ちます。
若手国会議員グループのグエン・アイン・トゥアン会長は、今日のイベントは、ベトナムの若い世代が国際的な友人と直接意見交換、学習する機会を提供するだけでなく、団結、創造性、持続可能な発展を遂げるASEAN共同体の構築における若者の重要な役割を肯定するのに貢献すると付け加えました。