2025年決定2304/QD-BNNMTに添付された付録に基づき、土地区画にレッドブックが発行されていない場合の土地使用権の国家への贈与の手順と手続きを次のように規定します。
(1)土地区画にレッドブックが発行されていない場合の土地使用権の国家への贈与手続きの実施手順
ステップ1:土地使用者は、行政サービスセンターまたはコミューンレベルの人民委員会に書類を提出します。
土地使用権の贈与に関するコミューンレベルの人民委員会と土地使用者との間の会議議事録がある場合、土地使用者は書類を提出する必要はありません。
ステップ2:コミューンレベルの土地管理機能を持つ機関が実施を組織します。
- 地籍図の測量、修正、または土地区画の地籍図の測定。
- 書類を土地登記事務所または土地登記事務所支店に転送して、地籍簿に修正、更新します。
ステップ3:土地使用者、土地に関連する資産の所有者は、土地、土地に関連する資産の登録手続きを実施し、土地区画の残りの面積(もしあれば)について規定に従って最初の証明書を発行します。

(2)土地区画にレッドブックが発行されていない場合の土地使用権の国家への贈与手続きの実施方法
- コミューンレベルの人民委員会に直接提出してください。
- 郵便サービスを通じて支払う。
- 公共サービスポータルでオンラインで支払う。
(3)土地区画にレッドブックが発行されていない場合の土地使用権を国家に贈与するための書類の構成、数量
- 書類構成:土地使用権の贈与文書または、村、集落、村、集落、 buon、bom、phum、 soc、地区、住宅地の住民との土地使用権の贈与に関する代表者間の会議議事録。
- 書類数:1セット。
(4)土地区画にレッドブックが発行されていない場合の土地使用権を国家に贈与する手続きの解決期限
土地使用権の贈与の場合の解決時間は、10営業日以内です。
山岳地帯、島嶼部、奥地、遠隔地、困難な経済社会状況にある地域、特に困難な経済社会状況にある地域については、実施期間は20営業日以内です。